AlwaysOnを見ていたら面白いものを見つけたので紹介したい。
"The AlwaysOn Blogger Bushido"というタイトルで始まる10か条のブログ・エチケットがある。ネットの世界は自由に何でも書けるわけだが、ともすると野放し状態になって収拾がつかなくなるので、参加者すべてに対してエチケットを求めよう、いるところが面白い。Bushido(武士道)という言葉を使うのもなんとなくわかる気がする。以下、Web上には見当たらないので、AlwaysOnの機関誌から引用する。
The AlwaysOn Blogger Bushido
- Members use AO to inform, entertain, and interact with each other.
- Members have a mutual appreciation for entrepreneurial enterprise and scientific discovery and how innovation can contribute to a higher standard of living for all.
- Those who post on AO are providing a public service that we appreciate.
- Bloggers on AO are independent operators who own their posts and thus take responsibility for what they say and how it might affect others.
- Members who post incorrect, specious, or crooked content risk eternal network banishment.
- Members shall not promote their own companies, events, or investments on the network.
- Members shall not attack anyone personally.
- Members strive to post opinions on things they know something about, and spare others from unnecessary chatter and grandstanding.
- Members honor the blogging tradition by linking to and commenting on posts in the blogosphere at large.
- Most importantly, members shall equally honor and respect the art and pleasure of "turning off".
稚拙な和訳をするとこんな感じだろうか。かなり意訳している部分があるのでご留意を。
「メンバー」を適宜「ブロガー」等の言葉に置き換えてみるとおもしろい。
- AOはメンバーが、情報を知らせるため、楽しませるため、そしてお互いが交流するための場だ。
- メンバーならAO上で繰り広げられる起業のアイデア、技術的な発見、さらに技術革新が人々の生活の向上に資することを互いに賞賛するものだ。
- AOに投稿する者は公共サービスを提供しているのであり、われわれはその行為を賞賛するであろう。
- AOのブロガーは自分の投稿の内容とその投稿が他者に与える影響について責任を持たなければならない。
- 不正確な情報、もっともらしい情報、歪曲した情報を流したメンバーはネットワーク上から永久に追放されるリスクを負うことになると心得るべし。
- メンバーは自分の会社、イベント、投資などをネットワーク上で宣伝してはいけない。
- メンバーは他者を個人攻撃してはいけない。
- メンバーは自分が知っている事実のみを投稿するよう努め、他者が不要な混乱や戸惑いに陥るのを避けなければならない。
- メンバーなら敬意を以ってブログの作法を守り、ブログの世界全体に対してリンクもしくはコメントを行っていくべきだ。
- 最も重要なことだが、メンバーは"Turn Off"(話が派生しながら発展して行くこと)の妙と楽しみに敬意を払うべきだろう。
まさに武士道とも呼べるような高潔な精神世界だと思う。
こんなブログ世界を目指したいものだ。
最近のコメント